2024年12月25日
琵琶湖で鳥人間コンテストが毎年開催されている。水面から10mの高さのスタート台から人力飛行機を飛ばして、着水までの飛行距離を競う大会だ。数多くの大学のサークルなどが参加していて、テレビ放送される。 11月24、25日に電 […]
2024年11月26日
11月22日、大谷翔平が今季ナショナルリーグの最優秀選手MVPに選ばれた。2年連続、3度目の満票選出となった。50-50を達成した時に、ブログ記事を書こうと思ったが、まだまだ達成する記録があると思い、この日を待っていた。 […]
2024年11月17日
アメリカ大統領選挙は11月5日に投開票された。共和党候補のドナルド・トランプが4年ぶりに大統領に返り咲くことになった。選挙戦においては、民主党のカマラ・ハリス米副大統領との接戦になるとの予想であったが、ふたを開ければ激戦 […]
2024年10月30日
10月27日の日曜日に衆議院選挙が行われた。自民党は247議席から191議席に減らし、公明党も32議席から24議席になった。自公合わせて215議席で過半数の233議席を下回った。その一方で、立憲民主党は98議席から148 […]
2024年10月24日
NHKのEテレで「100分de名著」という番組がある。その番組にはテキストがあり、本屋で買える。さまざまな名著が取り上げられていて、哲学書などの解説もやさしく書かれているので読み易い。 本屋で書棚を眺めていると、「別冊 […]
2024年9月28日
9月も後半に入り、ようやく涼しさが感じられるようになってきた。今年の夏は暑かった。そして、しばしばゲリラ豪雨に見舞われた。どこからともなく厚い雲がやってきて、急に激しい雨が降り出す。土砂降りになると、庭の一画が水浸しにな […]
2024年9月22日
日本経済を復活させるためには生産性を上げろとよく言われる。その生産性を上げる手段として取り上げられるのがDX、デジタルトランスフォーメーションだ。DXは、デジタル技術を使って仕事や社会の仕組みを効率的なものに変革していこ […]
2024年8月29日
パリオリンピックで日本選手団は金メダル20個を獲得して国別順位の3位。メダル合計45個。海外オリンピックでの最高の成績を収めた。3年前の東京オリンピックでも金メダル27個で3位、メダル総数は58個であった。かつて日本選手 […]
2024年8月16日
2024パリオリンピックが日本時間の8月12日に閉会した。世界ではウクライナとロシアの戦争、パレスチナとイスラエルの戦争。開会の直前にはフランスのTGV鉄道設備への放火事件があり心配されたが、無事にオリンピックが終了した […]
2024年7月28日
家に梅の木が2本ある。1本は家の南側に、もう1本は北側に道路に面してある。2本とも15年程前に苗木を買ってきて植えたものだ。どちらかが白加賀で、もう一つが豊後だったかな。 南側の梅はほとんど実をつけない。つけても数個。途 […]